233件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大和市議会 2022-03-23 令和 4年  3月 定例会−03月23日-05号

次に、小学校地域教育力活用推進事業で、コミュニティスクール導入に関わって、学校評議員制度があるが、どうなるのかとの質疑に対して、今までの評議員制度を評価しており、それとは違った可能性としてコミュニティスクールテーマ型の中で成果が上げられるのではないかと思う。しばらく併用で、学校地域の方が話していく中で、コミュニティスクールを希望するのであれば認定していく形で進めていきたいとの答弁でした。  

大和市議会 2022-03-01 令和 4年  2月 文教市民経済常任委員会-03月01日-01号

◆(高久委員) 小学校地域教育力活用推進事業で、コミュニティスクールに関わって、学校評議員制度があるが、どうなるのか。 ◎教育長 今までの評議員制度を評価しており、それとは違った可能性としてコミュニティスクールテーマ型の中で成果が上げられるのではないかと思う。しばらく併用で、学校地域の方が話していく中で、コミュニティスクールを希望するのであれば、認定していく形で進めていきたい。

平塚市議会 2021-12-05 令和3年12月定例会(第5日) 本文

次に、学校運営協議会学校評議員制度との違い、教育委員会の役割をお聞きします。  (2)相模小学校校名。  相模小学校は、昭和51年4月に移転した神田中学校の校舎・校庭を活用し、神田小学校から分かれて開校されました。そして来年4月1日には、大神地区のツインシティエリア内に移転し開校されます。  

平塚市議会 2021-12-03 令和3年12月定例会(第3日) 本文

2点目の学校評議員会との違いですが、学校評議員制度は、校長が必要に応じて、学校運営に関して保護者地域方々意見を聞くことを目的としております。一方、学校運営協議会制度は、保護者地域方々学校運営に参画することにより、目標やビジョンを共有して、社会総がかり子どもたち健全育成学校運営の改善に取り組むことを目的としています。

藤沢市議会 2021-03-16 令和 3年 2月 予算等特別委員会−03月16日-09号

◎佐藤 教育部参事 学校運営協議会設置に当たりましての教職員負担についてでございますが、例えば会議開催に当たっての委員の招集であるとか、開催通知の手配、また、会議録の作成などの学校が担う事務につきましては、現在の学校評議員制度に係る作業というものがベースになるというふうに捉えておりますが、学校に過度な負担がかからないような仕組みというものを検討してまいりたいと考えております。

平塚市議会 2021-03-02 令和3年3月定例会(第2日) 本文

導入に至った経緯、目的、期待する効果、今後の予定についてですが、本市では、これまで学校評議員制度中学校サポートチームシステム地域教育力ネットワーク協議会等により、学校運営児童生徒健全育成充実させるとともに、コミュニティスクールについても研究、検討をしてまいりました。

藤沢市議会 2020-03-10 令和 2年 2月 定例会−03月10日-04号

本市においては、法令で規定する学校運営協議会制度導入している学校がないことから、今後は、現在開かれた学校づくりを進めるとの考えのもと実施しております学校評議員制度充実、発展させながら、本制度全校設置を目指してまいります。具体的には、新年度に準備委員会設置し、導入検討を行う中で、コミュニティスクールとしてのモデル校を選定し、推進してまいりたいと考えております。

寒川町議会 2019-09-06 令和元年第1回定例会9月第2回会議(第6日) 本文

現在学校には学校評議員制度があり、学校取り組みに対して評価はいたしますが、学校方針を理解し、それを認めたり課題に対して直接意見を述べたり、課題を共有したりして、ともに取り組むということが十分でない現状がございます。  しかし、社会環境の変化によるさまざまな課題は、学校だけでは解決できないものがございます。

相模原市議会 2019-03-12 03月12日-05号

また、コミュニティスクール導入した学校につきましては、学校評議員制度を、より主体的に学校教育活動に参画できる学校運営協議会に移行していくことが望ましいと考えております。 以上でございます。 ○沼倉孝太議長 大槻議員。 ◆9番(大槻和弘議員) るる御答弁いただきました。最後、要望になります。学校現場におきましては、取り組むべきさまざまな課題があると認識しております。

寒川町議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会3月会議(第4日) 本文

117: ◯番外教育長 大澤文雄君】  学校運営協議会設置される学校では、学校評議員制度に関する機能学校運営協議会制度に組み込まれ発展することになるため、今後は寒川町立小学校及び中学校管理運営に関する規則第25条の第1項を改定して、学校運営協議会設置していない学校には学校評議員を置くことができるというように改正していく方向検討しております。

寒川町議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会3月会議(第4日) 本文

117: ◯番外教育長 大澤文雄君】  学校運営協議会設置される学校では、学校評議員制度に関する機能学校運営協議会制度に組み込まれ発展することになるため、今後は寒川町立小学校及び中学校管理運営に関する規則第25条の第1項を改定して、学校運営協議会設置していない学校には学校評議員を置くことができるというように改正していく方向検討しております。

相模原市議会 2018-09-28 09月28日-08号

創意ある教育活動事業では、学校評議員制度を生かした家庭、地域との学校運営の拡充、コミュニティスクール取り組み充実やJAXAと連携した宇宙教育の実施など、本市らしい取り組みを評価いたします。 学校安全教育推進事業では、本市独自の防犯安全プログラムが作成され、全小学校活用がなされていることは評価されるところであります。

海老名市議会 2018-09-19 平成30年 9月 第3回定例会−09月19日-03号

教育長伊藤文康) これまでの学校評議員制度会議体ではなくて、私と森下議員の関係では、私が困ったことがあったら行くし、何かあったら森下議員に直接話を聞いてもらったり、電話をしたりして、意見を伺うという制度でございました。ですので、その方々みんなが集まって話をしていた時点でもう既に学校運営協議会だったのですね。

平塚市議会 2018-09-03 平成30年9月定例会(第3日) 本文

協働重点を置くという考えであれば、今、学校評議員制度がありますけれども、さらに協働した学校づくりということで学校運営協議会、これは何回も我々は提案をしておりますけれども、学校運営協議会をつくって、その中でいじめ問題、それ以外の問題もありますけれども、いじめ問題について対応していくという考え方もあろうかと思うんですけれども、その辺の見解をお伺いしたいと思います。

横須賀市議会 2018-06-06 06月06日-01号

ついては、あらゆる観点から考え、実態として機能していない学校評議員制度にかえて、まずは市内全小学校学校運営協議会制度導入することが望ましいと考えます。市長と教育長のお考えを伺います。 また、現在、屋上屋を重ねる形となっている地域運営協議会は、当初の狙いどおり機能しているとは思えません。コミュニティーの中心はやはり学校なのではないでしょうか。

海老名市議会 2018-03-08 平成30年 3月 第1回定例会−03月08日-03号

また、学校運営協議会設置した学校は、これまでの学校評議員制度は廃止ということになっております。海老名市ではモデル校として、平成28年度に東柏ケ谷小学校平成29年度に有馬中学校学校運営協議会設置し、平成30年度は全小中学校設置してまいります。市としての委員の上限は各校20名で、校長保護者代表地域代表などにより構成いたします。